top of page
[ お取り扱いについて]
■ 購入時■
新しい漆塗り製品の漆の においが抜けるのには数ヶ月かかります。
漆のにおいは自然になくなりますが、においをを早く取りたい場合は、
ぬるま湯で傷がつかないよう二、三度洗い、
薄めた酢で軽くしめらせた柔らかい布で拭くとある程度においがとれます。
■使用時■
漆塗り製品は体質によってかゆみ・かぶれを生じる場合がありますので、皮膚に異常を感じたときは
ご使用をお止めいただき、ただちに専門医師にご相談ください。
製品を誤ってご使用頂いた場合は、製品を破損したり、けがをしたりする場合もございますので、
本来の用途、使用目的に沿って正しくお使いください。
また、身に付けたままの入浴、運動、睡眠はお控えください。
■使用後■
使用後、汚れが気になる場合は、洗剤は中性洗剤を使いましょう。クレンザーなどの使用は厳禁です。
傷がつきます。
仕上げに40度くらいのお湯で注いで洗うと、余分な水気が蒸発し水切れがよく、
あとは拭くだけで容易に乾きます。
■しまう時■
長期間仕舞っておく時はきれいにしてから仕舞いましょう。(汚れがあると傷みの原因になります。)
長期間の保存は、直射日光や高温をさけ、乾燥し過ぎないところで箱に入れて保管してください。
傷を防ぐために1点ずつ分けての保管をおすすめします。
bottom of page